ぐへへ…。100質奪ってきました。
お題元は『鳩の塔』の
カポリさまです!
Q1.あなたのお名前(HN)を教えてください。
北京ダックいいます。
Q2.HNの由来などありましたら、教えてください。
何も考えてない…と思ったら、そういや、検索しても引っかからなさそうと思ってつけたことを今思い出しました^^;
Q3.サイト名の由来などありましたら、教えてください。
以前、献血をしたら気を失いかけたので。そんなイメージで。
ここから「ワンダと巨像」についての質問です
Q4.サイトに「ワンダと巨像」成分は含まれていますか?
もちろん!二本柱のうちの一です!
Q5.含まれているのなら、それはどんなものですか?
イラストと、小説を。オリジナルに走っているのですが。
Q6.いつごろから含まれ始めましたか?
開設当初から。
ていうか、ワンダジャンルがきっかけですよ(あと大神)!
Q7.まずは…「ワンダと巨像」好きですよね?
あったりまえだのクラッカー(ふるい)ですよ…!(あれ?誰かいってた?)
Q8.その思いをここで熱く叫んでみてください。
GEOで最初に、まだ発売前のポスターを見た瞬間から恋に落ちてました。
だってあの緑!巨像!意味深な台詞と青年の凛々しい後姿!
どうみたって、これは「おもしろい」ゲームだろう!と!
その後、まだ何ヶ月も先の誕生日プレゼントはこれ!と決め、予約…
しようとしたら、まだ予約できないとのこと。
くそーもう少ししたらぜってー予約だ、と意気込み、勿論2ヵ月後くらい?(もう記憶が弱くて!)にばっちり予約!
ちょうど、その1,2ヶ月前にICOをプレイし終わって、弟とまだまだその余韻に浸って楽しいICOライフを満喫している時のポスターだったから、同じ制作スタッフというのを知ったとき、もう何かのお告げかとおもた。
実際にプレイする時、顔のニヤニヤと震えがまずい感じにバイブレータ(もう意味不明)。グラフィックとシームレス、なにより巨像の迫力に驚いた。
スタッフの完璧主義さというか、ディレクターの世界観に圧倒された。
空の色の透明感や、石の重量感。横たえられた少女の神秘的な魅力や、何より青年の――所詮ゲームだというのにもかかわらずの――あの切迫感。
追い詰められて、疲れ果てて、それでもやり遂げなければという悲痛な心情を押し殺しているような、
そんな空気が伝わってくるのが素晴らしかった。
ただ悲しいだけのドラマじゃない。そして、ただのドラマでもない。ただのドラマなら、ここまで惚れるわけがなかった。
ゲームだから、ゲームならではの、そこでしか表せない空気を見事に表してくれたゲームだと思う。
ここまでやり遂げたゲームスタッフと、すでに7問目で語りすぎなこの文に付き合ってくれた方にお礼申し上げる。
Q9.いつごろ「ワンダと巨像」を知りましたか?
えっと、多分2005年の5月か、6月?すんません。記憶が不確かで。
Q10.そのきっかけは?
GEOのチラシ。今も宝物としてスクラップしてます。
Q11.いつごろプレイしましたか?
発売当日に決まってんじゃないですか(にまにま
Q12.そのきっかけは?
発売されてもー辛抱たまらんかったから。あれ?意味違う?GEOでチラシ見たから!
Q13.プレイの第一印象をどうぞ。
風景きれい!馬かっこいい!影またかよ!戦うのかよ!?なんだ変な声!音楽さいこー!既にムービーだけでかなり堪能した!巨像でかいなおい!トカゲ生食い?!
Q14.一番好きなキャラクターは誰ですか?
アグロ。いやワンダも。
Q15.そのキャラクターへの思い入れをどうぞ。
もう、マジ最後谷に落ちるとか、ありえないっすよ…。もうあそこだけでショックすぎてどうすればいいかわからなくて。
というか、アグロは絶対生き残るはずだと思って何度もやり直したり、いっそワンダがダイブすればいいんだとかダイブしたり。でもでも、ワンダだって大好きですよ?最初に草原を走らせたときにちょっと「ぷぷっ」って笑ってしまったことは許してね!走り方が「でべでべ」してて…ちょっ君アレでしょ?馬に乗りすぎて足が蟹股になってしまったのね可哀想に。
Q16.ワンダについて、印象や感想をどうぞ。
お前!かっこいいよ!ただやってることが危ないよ!人としてどうなの!?でもオトメ的には最高だよ!
Q17アグロについて、印象や感想をどうぞ。
何度も的にしてごめんね。何度も呼んでごめんね。崖を飛べるけど足をくじくって知った後にも何度も足をくじかせてごめんね!
Q18.少女について、印象や感想をどうぞ。
目をつぶっているのに、美人。なにゆえ?いやだからこその?ミステリィ。
Q19.少女の名前を、いつ知りましたか?
クリア後、舐めるように説明書を見渡していて、声優のところに書いてあったので!
Q20.ドルミンについて、印象や感想をどうぞ。
なぜ空から声が?!女の人と男の人の声がする!両性具有?!黒い!お前はなにものだ!もっとわかりやすいヒントだせよ…!日本語の勉強し直してくれ。
Q21.影について、印象や感想をどうぞ。
お、ちょ、おま…!ま、また戦うの?!あのICOの時の悪夢再来?!や、やめてえ…!
あ、大丈夫…みたい?助かった、のね?
てかなんで影がまたいるの?あれって、にえの影?それともこういうバカ(ワンダ)が定期的にやってきて、むしろそいつの方がにえだって?ほっほーう!それはオイシイ!(バカ)
Q22.エモンについて、印象や感想をどうぞ。
最初、仮面が喋ってる時はエモンさまだって気づかなかったので、ちょっとコワイなあ、と。次に、途中のムービーで出てきた時は、「え…!ドルミン曰く、もうちょっとでこのおじいちゃん来ちゃうらしいよ(焦)」と、ひとりかなり焦りました。
Q23.村人について、印象や感想をどうぞ。
村人っていうのは、あのエモン様についてきてた人たちのことでしょうか?
そうですねえ。普段は、戦士とかではないんでしょうね。でも馬には乗りなれてる。全員が乗りなれていないといけないという文化の村かもしれませんが。
文官とか、むしろそういった身分とか?エモン様付きのそこまで身分の高くない村の規律とは少しはずれたところにいる部隊、的な位置にいる人々かしら、とか。
むしろ、村人A(特に最後に剣をワンダに突き刺そうとする彼!震えてるって手が!)はワンダの友人だといい!ていうか絶対そうだろ!
Q24.第一の巨像について、印象や感想、呼び名や思い出などをどうぞ。
最初、勿論叫びましたよ(笑顔)
「ぜってええええ無理いいいいいいいいいい!!!!!倒せない倒せない倒せないってええええええええ!!!!!(とりあえず叫ぶ)」「死ぬっ死ぬっ死ぬっ!!!いや、だってでかいでかいでかいでかい!」
そしてチキンなので、周囲をまるでとんびのように弧を描きながらぐるぐる回り、時折後ろから近寄っては踏み潰され、
「ぎゃあああっ!(雑巾の引き裂かれたような悲鳴)つーぶーさーれーたー!画面が回るっ!お、起きろおおおおお!ワンダあああああああ!そこに居たら今度こそ死ぬぞっ!立てっ!立つんだジョオォォォォォォォォォ!(「プチっ!」ゲームオーバー)」
いや、これ、実際は弟と二人で、うるささ二乗です。
Q25.第二の巨像について、印象や感想、呼び名や思い出などをどうぞ。
まず、あの、絶対あの洞窟に近寄っちゃいけないってことだけはわかりました。
いやがうえにもあそこからは怪しげな雰囲気が漂っている。しかし、進まなければゲームが進まない(当たり前)。
よおし!いくぞぉっ☆
「パカラッパカラッパカラッ!」「ヒヒーン!」「スタッ」「ゴゴゴゴー(ムービー)」
(ああ、やっぱり…!(笑顔+超滝汗))
逃げろおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
呼び名は、普通にウシでした。
Q26.第三の巨像について、印象や感想、呼び名や思い出などをどうぞ。
まず、あの湖から坂を上っていって、そのあと飛び移るのができなくてですね…。
「とおっっ!(ヒューーン!ボチャン☆)」×(確か2時間ほど繰り返したはずなので、一回1分ぐらいで戻ってこれるとして、60×2ぐらいでしょうか)
それで、やっと上りましてね、それから「背ェ高ッッ!」とそろそろ巨像のでかさにも馴れ(というよりもCMかなんかでコイツがでてくることは知っていたからだったと思います)、それでもやはりとんびのようにぐるぐる回るのでした。
ピンクの皿になど、気づくはずもなく、えいえいやー!とばかりに足元をちょろちょろ。まー長くなるので、がんばって倒しましたとさ☆
Q27.第四の巨像について、印象や感想、呼び名や思い出などをどうぞ。
馬?馬だと思ったはずです。墓場っていう割には、こわくない…けど、巨像さんが出てきたときは、やはりびびって地下にもぐりました(チキン)
倒し方がわからなくてやっぱり右往左往。もう黄金パターンですね。スタッフの思う壺です。
Q28.第五の巨像について、印象や感想、呼び名や思い出などをどうぞ。
…ダム?ダムに住む、巨鳥?
でも、かっけええええええ!ぶぁさっぶぁさっ!
よーし!こっち向け!えいっ!(弓矢)
「んぎょおおおおおおおおお!!!!!!(古布団を引き裂くような悲鳴)キターーーー!!!!!」
でも、ぴょんと飛んで捕まるのは一回でできました!飛んでるときに、キラキラ黄色い光が周りを舞っているように見えるのが素敵で、大好きです。
Q29.第六の巨像について、印象や感想、呼び名や思い出などをどうぞ。
ン髭えぇぇぇぇぇぇぇ!(もふもふ)
でも、おっかけてくるのは怖かったっす…。なんで?なんで?!なんか悪いことしたかなあ!?(涙目)
Q30.第七の巨像について、印象や感想、呼び名や思い出などをどうぞ。
わたくしの深層心理にでも何かが刻み込まれてるんでしょうか。
魚、怖いんですけど。水の中にいて、ぶわああって浮かび上がる目玉のでかい魚は怖い。
いやああああああ!!!!!や、やつがくるうううううううう!!!!!!しかもバチバチするううううううう!!!!このっ電気鰻めっ!
Q31.第八の巨像について、印象や感想、呼び名や思い出などをどうぞ。
…3時間、苦闘しました。そして、その日は諦め、次の日に持ち越し。
最初、お腹側に回り弓矢でプスプスやって倒すって思ってましたが、それが何か?
あだ名は、トカゲ。シッポを取る為だけに虐殺されたトカゲの怨念がこもってるんだ、とか真剣に考え始めた頃でした。
Q32.第九の巨像について、印象や感想、呼び名や思い出などをどうぞ。
ガメラ。ビームを放つので、ゴジガメラ。
回転しながら飛んだらどうしようって思いました。にしてもアグロで遠くから弓でプスプス作戦展開し、適当に逃げ回ってたらおなかに間欠泉が当たり、ムービー。「あら?あれ行けばいいんでない?」と倒しに行きました。(※本当はこの後が大変ですが、長いので省略!)
Q33.第十の巨像について、印象や感想、呼び名や思い出などをどうぞ。
目ン玉!砂漠!怖い!以上!
Q34.第十一の巨像について、印象や感想、呼び名や思い出などをどうぞ。
犬だか獅子だか。外に逃げたら、どこまでも追いかけてきて、神殿に戻ろうとしても頭突きされて飛ばされて、無限地獄に陥りゲームーオーバーになった悲しい思い出が。
Q35.第十二の巨像について、印象や感想、呼び名や思い出などをどうぞ。
また水ー!無理ー!これも、亀?ん?ウシ?水牛?牛亀?
けっこう早めに角叩くことに気づきました、が、あれなんか頭痛とかしてそうで、かわいそうすぎると思いました。
Q36.第十三の巨像について、印象や感想、呼び名や思い出などをどうぞ。
竜と呼んでいました。出てきた時こそびびりましたが、飛び移るのが面白かったです。
失敗すると、ワンダがかわいそうでしたが。
あ!あの袋状のを撃ってしぼませるのが、なんだかちょっといやでした。フグとかハリセンボンの膨れたお腹を破裂させるみたいで…。そんなことしたら、死んじゃうでしょう多分。
Q37.第十四の巨像について、印象や感想、呼び名や思い出などをどうぞ。
これは、イノシシ?ライオン?でした。柱の上を上手く移動できなくて…!(涙)
何度落っこちてひどい目にあったか…!
それから、最後のどん詰まりの建物が崩れるところで、確か一緒に落っこちて、瓦礫を突き通して立ってるワンダに出会いました。バグですね(笑)笑い死ぬかと思いました。
Q38.第十五の巨像について、印象や感想、呼び名や思い出などをどうぞ。
あだ名は門番気取り、門番。私は、どうやって倒すのか全然わからず。両脇の段に登るんだろうってことはわかるんですが、どこにも登るところはないし…。ただどんどん冷や汗が出る中、逃げ回るのみ。
そんな中、隣で弟が「貸してみ」と半ば強引にコントローラを奪い、迷うことなく壁際へ。「え?!ちょ!それじゃ死んじゃうよっ!ほらっ!門番もどき来たって!死ぬ!!」
と思ったら、うまくひきつけ、足場を作りやがった!
こっちは…、あんなに苦労したのに、なぜ一瞬でわかるのだ弟よ。
Q39.第十六の巨像について、印象や感想、呼び名や思い出などをどうぞ。
魔王。ファンタジア。
まず…
「アーーーーーーーーーーーグローーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!」
いや、もう…。人並みに、大変でしたよ…。だって、辿りつけないし…、やっと登っても、どうやってあの光の輪っかを超えるのか、とか。1日以上はかかったはずです。
…にしても、あのスカートの中(?)に入ったときはちょっと、どきどきしました(変態ぃぃぃぃぃ!)
Q40.一番好きな巨像は何ですか?
え…!
な、なんて難しい質問!でも、あえていうなら、やはり1体目かな?
思い入れがありますよね♪
Q41.逆に、一番嫌な巨像、苦戦した巨像は何ですか?
8体目…。あいつ…、あの、あの壁を這いやがってえええ!!!!!!
こわかったっす。でも嫌いじゃないっす。
ゲーム中についての質問です。
Q42.初めて古の地に降り立ったときの感想をどうぞ。
橋ーーーーーーー!イコっぽいイコっぽい!ふわああーどうしてこう風景がいきなり乾燥地域に?!
Q43古えの祠についての感想をどうぞ。
いつできた建物?なんだこれ!シロアリの巣っぽい。ひいぃぃぃ!勝手に扉閉まったー!!!!!出られないよ!インディアナ!ジュニア!まさかでかい石ゴロゴロなんてイベントないよね?!
Q44.螺旋階段からのダイブ、やりましたか?
そ、そんなおっとろしいことできませんがな(チキン)。こんな大きな馬が通れるのが不思議でした。
Q45.古の地で、一番好きなおすすめスポットを教えてください。
あの、どこだかわからないんですけど(オイ)、アグロから降りて、結構な高さの崖から落ちても、死なないところがあるんですよね。下が泳げる水か、足を浸すぐらいの水が張ってある場所なんです。そこで、アグロを呼ぶと、ものすごく時間がかかってやってきます。
あと、もう一つはどこだっけ?(また…)橋の下のどっかに、割れ目があるんですけど、そこに滑り込むと本来のルートとは違うんですけど、ショートカットですぐに巨像に会えるはずです。
適当すぎる情報ですな!
Q46.古の地の生き物(鳩や亀など)で、一番のお気に入りはなんですか?
鳩!白くって、輝いていて、特別綺麗ですよね!
Q47.鷹につかまって飛びましたか?
飛びました。やはり鷹。力強いですね。崖を超えようとしたらどうしよう、とか悩みました。
Q48.トカゲについての思い出をどうぞ。
しっぽだけ弓で狙えば不殺(ころさず)を守れると聞いたのですが。そんな神業わたくしには無理でした。虐殺。ホロコーストでした。だから、呪われて8体目が…!
Q49.果物についての思い出をどうぞ。
崖の近くに立ってる木がありますよね?あれ、弓矢で落とすと取れなくないですか?崖下に落ちちゃって。
Q50.何回通してプレイしましたか?
や、恥ずかしながら、そんなにやってないはず。通してちゃんとやったのは、2回ぐらい…?
あとは、ちょこちょこハードとかタイムアタックとか。
Q51.一周目のクリアタイムはどれぐらいですか?
えええええ?!48時間ぐらいだったかなあ。覚えてないです。テレビが壊れてて、起動できません先生!
Q52.タイムアタックは征服済みですか?
できねええええええええ!!!!!
Q53.ハードモードはどうですか?
こっちは、あと2,3体残ってたような…?
ん?全然クリアできてないぞ?(笑顔)
Q54.楽園に到達しましたか?
弟は。
ん、なんか答えてて凹んできました。
Q56.タイムアタックのごほうびアイテムについての思い出をどうぞ。
透明になると、怖い。
Q57.初死亡は、どんな状況でしたか?
一体目に踏み潰されて蹴り殺されたはずです。
残 虐 !
Q58.自慢できるプレイがありましたらどうぞ。
やたら緊急脱出がうまくなりました。(ん?なんのゲームだ?)
Q59.逆に情けない失敗などがありましたらよろしければどうぞ。
全部が!というか、完全クリアしてない(と今気づいた)のに、答えてるこの羞恥プレー的な失敗かな!(痛)
Q60.ゲーム中で起こった楽しいアクシデントなどがありましたらどうぞ。
さっき書いちゃったんですけど、近道を発見した時ですかね!
Q61.「ワンダと巨像」は簡単でしたか?難しかったですか?
いいかんじに難しかったと思います!難しいけど、苦労して叫びまくったからこそ楽しかったのかなあ、と。
イベントについての質問です。
Q62.タイトルデモについての感想をどうぞ。
どきどきしました。最初に見たとき、「画像綺麗だなあ!」と思いました。これから何が起こるんだろう、と予感させるものでした。
Q63.オープニングについての感想をどうぞ。
あれ…?オープニングとタイトルデモの違いが、わからない、です…!(汗)
誰かご指導お願いしまする…!
Q64.初めて巨像を見たときの感想をどうぞ。
でかくて、死ぬかと。絶対無理だと。こんなの×16体なんて…!こりゃメカゴジラ連れてこないと無理だよ。
Q65.初めて巨像を倒したとき、どう思いましたか?
やったああああああああああ!!!!!!!!!!!ごめえええええええええええんん!!!!(罪悪感)
Q66.その後の黒いものに刺されたとき、どう思いましたか?
ゲ、ゲームオーバー?!倒しちゃ駄目だったのおおおおおおお!!!!???
でも、なんだかいやらしい…!
Q67.ワンダが黒くなりはじめたのに、いつ気がつきましたか?どう思いましたか?
8体目終了後。あっれええ?!おかしいな、おかしいな?ちょ、まずい、絶対あの「ひゅーんどすっ!」のせいだって…!(滝汗)侵されてるよ…!蝕まれてるよ…!と、やはり声にだして叫んでいました。
Q68.少女の周りの鳩が増えていることにいつ気がつきましたか?どう思いましたか?
気づいてなかったorz
その後、サイトめぐりをして気づきました。ちょうど、クリアしたての頃に、うちでインターネットが繋がったので。
Q69.8体目撃破時のムービーについての感想をどうぞ。
あわわわわわ!モノが起きたよ!ワンダが黒くなってるよう!(涙)だから、人を生き返らせるなんて、絶対いい結果にならないよぅ!
Q70.村人たち登場のムービーについての感想をどうぞ。
追っ手来てるんじゃないですか!?ちょ、ワンダ急いでえええ!(さっきまで心配してたのではなかったのか)
Q71.アグロが落ちたときの感想をどうぞ。
アァァァァァァァァァァァァァァァァァグロォォォォォォォォォォォォォォォォォォ!
Q72.エンディングの感想をどうぞ。
ワンダが鬼っこになっちゃったあああああ!!!!!やめてええ殺さないでええ!この子は何にもわるいことしてないのにいいいいいい!!!!!(らんらん、らんらららんらんらん)
ちょ、封印とかおま…!意地でもこんな引力だか風には、負けん…!なんとしてでも、モノにたどり着いてやるうう!こなくそっ!(じぐざぐ走行)飛べ飛べっ!(ぴょんぴょん)ローリング緊急回避っ!はあっ!(逆に足をとられて吸い込まれる)ぎゃーーーー!
モノおおおおお!生き返ったああああ!あでえ!?なんでええ?!てか、ドルミンは約束は守る実はいいヒト!?あ、ヒトじゃない!
って、アァァァァァァァァァァァァァァァァァグロォォォォォォォォォォォォォォォォォォ!戻ってきてくれたのねえええ!!!!
Q73.その他心に残るシーンがありましたら、それについて語ってください。
アグロが足を引きずりながらがむばってやってくるところ…!(涙)
設定についての質問です。
Q74.少女とワンダの関係は何だと思いますか?
ワンダにとってモノは、何にも代えがたい存在。なんらかの憧れを抱いているといい。
Q75.…禁句かもしれませんが、少女腐ってないですよね?
腐ってないっすよおおお!(滝汗)エンバーミング…の賜物ではないと思い…ます。
まさか、胡椒の賜物では…?
Q76.ワンダの生い立ちはどんなものだったと思いますか?
虐められてたらいいな!ぐふふ!(こっちの方が腐ってますぜえええ!)
でも、案外普通に暮らしていたんじゃないでしょうか。普段、地味で大人しい性格だったかも。それにても、ワンダはいくらでも妄想が利きますね!彼はまず村人なのか?ふらりと立ち寄った流浪の民が腰を落ち着けた結果なのか。幸せな王子だったのか。はたまた乞食や奴婢出身というのも萌えますな。戦士だったのか兵士だったのか。剣の腕はイマイチということなので(笑)戦士ではないのでしょう。しかし弓矢の腕は一流でしょう。馬も乗りこなす。
気になるといえば、彼らの村の人々の「血」の種類別マジョリティ・マイノリティの比率ですよね。「村」というと、一般的に「町」や「都市」と比べ、非常に規模が小さく、かつ人数が少ない場所を思い浮かべます。ところが、です。ワンダは色が白く、目は青く、髪は赤い。(仮)アングロ=サクソン系です。どっこいモノは確実に(仮)モンゴロイドです。普通、村というのは閉鎖的なものです。ならば他のまったく違う民族との交易が盛んな村なのではないか?と仮定しましょう。しかし交易があるならば、発展するのが常。村ではなくなると思います。すると、「村」は「町・街」に発展しかけているのかもしれません。比率の話に戻ると、エモンさまは年とってるから、どんな顔立ちかっていうのがイマイチはっきりしません。しかし、どちらかというとモンゴロイドベース系の顔に見えます。するとやはりモノ系の顔―(仮)モンゴロイドが多いのでしょうか。それとも、神官や巫女といった立場のいわゆる「奇蹟」を起こすのが(仮)モンゴロイド血筋だったとか…!モノはだからこそのにえ、だったのかもしれませぬ。↓なにやら話がモノになってきたので下に続けます。
Q77.少女の生い立ちは、どんなものだったと思いますか?
するとやはり、モノはにえになるべくして育てられたのでしょうか。無作為に選ばれたとは、考えにくいような気もします(私の書いた話の中では無作為ちっくでしたが(痛))。だからこそ、少女の時分でにえになってしまったのではないでしょうか。それともにえという言葉にわたしがロマンチシズムを求めすぎだったかもしれません。本当は、モノは敵に送られる巫女姫で、敵の(またはそれに類する)集落に力のある者を送ることによって、我らが村は安寧を得ようとしていたのでしょうか。ところが、姫には心に決めた若者でもいて、服毒自殺を謀ったかもしれません。実は、にえが主軸の話ではなく、相手国との諍いが主軸だったのかもしれません。そして、同情か、はたまた愛情か、(むしろ愛情じゃない親愛ぐらいの感情で、同情をもって行動してたとかの方が萌え!)青年がにえを生き返らせようとするストーリィは、村の歴史から見ると副次的なものだったのかも。そこに焦点を当てたのが、「ワンダと巨像」だった…とか!
続けます。ところが、もともと送られる予定だったモノは死にました。焦ったのはエモンさま方、味方を敵に売るという「嫌な役」を押し付けられた(エモンさまが悪い人には見えないので)人々です。代えはいます。相手方がモノは死んでしまったと納得すれば、他のにえを連れてゆけばいいだけです。納得させるために死体と代わりを連れてゆこうとしたところ、死体がない。盗み出したのはワンダだとの目撃情報。しかも古の剣まで盗み(ぉぃぉぃぉぃ青鈍色に光りだすぞ!)、禁断の地に向かったという。ああ嘆かわしや!村の最高指導者はエモンとその配下数名を追っ手に遣わします。こういうことはしっかりと取り締まり、村の者共に見せしめなければなりません。何せ村は今、発展途上で大きく揺らいでいるのです。ぐらついてはいけません。磐石をかため、どんな些細なことでも反逆者には何がしかの制裁を加えなければなりません。しかもスリやタカリといった小さな罪ではない。タブーを犯そうとしていることは明白なのです。こうして、ワンダと巨像が始まります。
Q78.ドルミンとはいったいなんだったと思いますか?
もー、コイツが一番困った。くまった。いくらでも想像できる、がしかし、だからこそ絞り込めないし読めない。しかしDORMIN(ドルミン)を逆さから読むとNIMROD(ニムロデ)になるという考察をどこかで読んだときには、「おお!」と思いました。確か、バベルの塔ですか。そりゃ神への驕りです冒涜です。かつて禁忌に触れた愚かな某かでしょう。ただし、色々な声を合わせていることから、多数の人々(もしくはそれ以外も含め)の集合体のような気がしますね。けれど、彼らはいつも何かを夢み、希望し、それに向かって必死になっていた人々なのではないでしょうか。それが、ただ、少し人間やその他のものにとってのタブーに触れた(ルールから逸した)から、ドルミンとなった。だからこそ、モノの魂が戻ることを求めたワンダに力を貸し、かつ体を代わりに貰うことで、自分達の求めた「何か」を実現しようとしたのではないでしょうか。
う、考察してる内に切なくなってきた。
Q79.古の地とはなんだったと思いますか?
時間は、止まってるんですよね。すると、ドルミンとは〜のところで書いたように、人々の歪曲した夢や希望が作り出した異空間。そして、エモンさまは何らかの力があるのでなんとか入れた。けどあんまりそこにはいられない、とか。
Q80.実際ゲーム中で、ワンダが巨像を全部倒すのにはどれぐらい時間がかかったと思いますか?
一日一体。もしくは途中休憩が3,4日入って、合計20日ぐらい。けれど、これは正常な時間が動く範囲なので、実際時間では1日。もしくは1時間から数瞬だったかもしれない。だから本当はすぐにエモン様は追いついていた、とか。
Q81.その後、ワンダたちはどうなったと思いますか?
歪んだ世界で幸せに暮らしましたとさ!(嫌)
でも、正直、あのまま彼らがあそこにいたとして、何か麻薬中毒者の頭の中みたいな幸せであるような気がして…。
考えると切なくなります。今度作品にします。
Q82.ICOとのリンクはあると思いますか?
リンク、したいような、したくないような…!つなげちゃうんですけど、それだと切なすぎるからいやかも…!
Q83.攻略本のインタビューにあった、「美女と野獣」エンドについてどう思いますか?
え?最高!それ、設けておいてくださいよ!
Q84.その他設定について、回答者様の考えがありましたらどうぞ。
もう、語りすぎました…。
その他関連する質問です。
Q85.攻略本はお持ちですか?
持ってます。
Q86.サントラはお持ちですか?
持ってます。
Q87.一番お気に入りの曲はなんですか?
日のあたる場所!想像して感動する!
Q88.その他お持ちの関連商品等がありましたら教えてください。
…頂いたワンダミニチュア。
Q89.ICOはプレイ済みですか?
済み!
Q90.もし続編が出るとしたら…どうしますか?
そのためだったらプレステ3だろうとX−BOXで海外限定版になっていようと、買っちゃるわああああああああ!!!!!!!
Q91.もしICOのようにオフィシャルで小説化や、漫画化、アニメ化、実写化するとしたら…?
実写化はいやですけど、ほかは、多分見てしまいます。もう、嫌いかどうかとか関係なく見ますね確実に。
Q92.身近に、「ワンダと巨像」仲間がいますか?
います。布教しました。あとネットで仲間ができてよかったですvvv
Q93.広めましたか?
広めました。現在も布教中です。
Q94.プレイ中、泣きましたか?
残念ながら、泣きはしなかったのです。ただ、叫びました。
Q95.プレイ中、叫びましたか?
叫びました。何か、この質問を作った方(K様!)は私の心を読んでいますか?
Q96.「ワンダと巨像」をプレイして、なにか変わりましたか?
声がかれました(からすなよ)。
Q97.日常の中で、「ワンダと巨像」を思い出すのは、どんなときですか?
mono消しゴムを使うとき、「さまよう(=wander)」という言葉を連想した時、モアイを見たとき、本で巨像に関する詩を読んだ時、砂漠を見たとき、古という言葉を聞いたとき、グアバ実物を見たとき、その他もろもろ。おおすぎて一例しか挙げられません。
Q98.「ワンダと巨像」全体の感想をどうぞ。
すき。
上田さん、いや、上田様!NICOスタッフで、新たなる感動をわたしたちに!
Q99.「ワンダと巨像」をひとことで表すなら?
すてき!
Q100.大変お疲れ様でした。最後にひとことありましたら、お願いします。
答えている最中に、この作品への愛がどんなに深いか思い出され、プレイしたくなってきたんですが、どうしよう。今テレビ壊れてる…!
でも、本当に大好きなゲームです!ゲームっていうかこれは芸術品だと思います。ゲームなのにゲームじゃないということで賛否両論あるゲームですが、わたしはこれが大好きです。NICOスタッフには、ぜひ、わが道を突き進むゲームの新たな世界を創造していってほしいです。
それにしても、読み返すと、いかに私がHENTAIかというさらし場になっているということがよくわかりますね。そして読みにくくわかりにくいなあ〜(笑)
カポリさま、ありがとうございました!大変楽しませていただきました!
main